コンテスト

日本経済新聞社は、大阪・関西万博のテーマウィーク ブロンズーパートナーです。
©Expo 2025

日本経済新聞社は、大阪・関西万博の
テーマウィーク ブロンズーパートナーです。
©Expo 2025

2025年大阪・関西万博の開催がいよいよ来春に迫ってきました。

​​日本経済新聞社では、大阪・関西万博会会期中に開催される「テーマウィーク」にブロンズパートナーとして協賛しています。また、さまざまな社会課題に対して、考え、活動を行っているZ世代の学生たちを応援し、万博を契機にZ世代と企業が交流するための取り組みを行っています。​​

そして、この度、「NIKKEI未来社会共創コンテスト」を立ち上げました。

​​社会課題に関心が強く、意欲ある全国の学生のみなさま、ご応募を心よりお待ちしております。 

募集テーマ​​ 
 大阪・関西万博で設定されているテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」のように、 
​​ 持続可能な社会を実現するための取り組み・アイデア​
 
応募期間・方法 
 ​​2024年12月1日(日)~2025年1月15日(水)必着
 本ウェブページの応募フォームより送信
 
募集対象​​ 
 以下(1)(2)の両方に該当する者とする  
​​
 (1)以下①・②いずれかに該当する者 
​​   ①社会課題解決に向けて取り組みを行う大学生、大学院生、学生団体、学生起業家 
​​   ②社会課題解決に向けて具体的なアイデアを持つ大学生、大学院生、学生団体、学生起業家 
​​
 (2)2025年4月時点で学生である者 
​​    (団体の場合は2025年4月に学生であるものが最低一人、発表者に含まれること) 
 
審査基準​​ 
 (1)想い・理念  
​​ (2)持続可能性 
​​ (3)ソーシャルインパクト
  
表彰内容 
 最優秀賞 1団体/個人 
​​ 企業賞  2−3団体/個人 
​​ 奨励賞  1団体/個人
  
募集テーマ​​ 
大阪・関西万博で設定されているテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」のように、 
​​持続可能な社会を実現するための取り組み・アイデア​ 
 
応募期間・方法 
2024年12月1日(日)~2025年1月15日(水)必着
本ウェブページの応募フォームより送信
 
募集対象​​ 
以下(1)(2)の両方に該当する者とする  
​​
(1)以下①・②いずれかに該当する者
​​①社会課題解決に向けて取り組みを行う大学生、大学院生、学生団体、学生起業家 
​​②社会課題解決に向けて具体的なアイデアを持つ大学生、大学院生、学生団体、学生起業家 
​​
(2)2025年4月時点で学生である者 
​​団体の場合は2025年4月に学生であるものが最低一人、発表者に含まれること
 
審査基準​​ 
(1)想い・理念  
​​(2)持続可能性 
​​(3)ソーシャルインパクト
  
表彰内容 
最優秀賞 1団体/個人 
​​企業賞  2−3団体/個人 
​​奨励賞  1団体/個人
  

\ 応募はこちらから /

\ 細かな募集要項はこちらから /

蟹江 憲史

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授
慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ代表


東京大学未来ビジョン研究センター客員教授、総合地球環境学研究所客員教授などを兼任。北九州市立大学講師、助教授、東京工業大学大学院准教授を経て、2015年から現職。欧州委員会Marie Curie Incoming International Fellow、パリ政治学院客員教授、国連大学サステナビリティ高等研究所シニア・リサーチフェローなどを歴任。国連から4年に一度出版されるSDGsの評価報告書『Global Sustainable Development Report(GSDR)』2023年版執筆の15人の独立科学者の一人に、国連事務総長から任命された。また、日本政府SDGs推進本部円卓会議構成員、内閣府地方創生推進事務局自治体SDGs推進のための有識者会議委員、Earth Commission委員・大使など、SDGsや地球環境問題を中心に、国際的、国内的な研究・政策関連活動で多方面にわたり活躍中。専門は国際関係論、サステナビリティ学、地球システム・ガバナンス。近著に『SDGs(持続可能な開発目標)』(中央公論新社、2020)、Governing through Goals: Sustainable Development Goals as Governance Innovation (MIT Press、 2017、共編著)などがある。博士(政策・メディア)。

菊川 人吾

経済産業省 イノベーション・環境局長


1970年大阪府生まれ。1993年京都大(農)卒(1991年国際ロータリー財団奨学生として渡英)、1994年京都大大学院中退後、通商産業省(現・経済産業省)入省。通商政策、環境政策、中堅・中小企業政策、経済安全保障政策などに従事。石川県商工労働部産業政策課長、在ジュネーブ日本政府代表部参事官(2013年国際貿易機関(WTO)TBT委員会議長)、中小企業庁(金融課長、財務課長)、経済再生担当大臣兼TPP担当大臣秘書官、商務情報政策局情報産業課長、製造産業局総務課長、内閣官房内閣参事官兼デジタル庁参事官、大臣官房審議官などを経て現職。米コロンビア大学修士(MPA)、青山学院大学客員教授(国際関係論)、国際環境経済研究所主席研究員、米国公認会計士(USCPA)。

山中 哲男

株式会社トイトマ 代表取締役社長


新規事業開発支援、既存事業の戦略立案、スタートアップ育成をハンズオンで支援するトイトマを創業し、代表取締役に就任。同時期、米国ハワイ州にて日本企業に対し、海外進出支援、店舗M&A仲介にも従事し、丸亀製麺の海外1号店などを支援。ヒューマンライフコード、ダイブ、バルニバービ、フィット、ミナデインの社外取締役も務める。地方創生の開発分野では、淡路島西海岸でのエリア開発「フロッグスファーム」の立ち上げ、箕面船場阪大前駅の企画立案、大阪駅前うめきた2期「VS.」の戦略立案などに携わる。大阪・関西万博2025での取り組みをレガシーとして残すため内閣官房・経産省・日本博覧会協会と連携し事業化支援プロジェクトチームを発足。

山野 千枝

一般社団法人ベンチャー型事業承継 代表理事


1969年生まれ、岡山県出身。関西学院大学卒業後、ベンチャー企業、コンサルティング会社を経て、大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」の創業メンバーとして2000年より参画。ビジネス情報誌「Bplatz」の編集長として多くの経営者取材に携わる中、ファミリービジネスの存続力に着目。2018年に同族企業の承継予定者の新規事業開発や業務改善を支援する「一般社団法人ベンチャー型事業承継」を設立、代表理事に就任する。アトツギのための学びのプラットフォーム「ファースト」運営。株式会社千年治商店 代表取締役。関西学院大学大学院 経営戦略研究科 非常勤講師/関西大学「アトツギ白熱教室」非常勤講師。日本経済新聞「日経ウーマンオブザイヤー2021」受賞。著書「アトツギベンチャー思考〜社長になるまでにやっておく55のこと」(日経BP)、「劇的再建〜非合理な決断が会社を救う〜」(新潮社)。

 日本経済新聞社

 日経未来社会共創コンテスト事務局 (株式会社横田アソシエイツ内)
 ▶︎ お問い合わせフォーム(24時間受付、平日10-17時対応)

日経BANPAKUレポーター

京都産業大学、NPO法人ドットジェイピー

若月 拓海


万博を通じて、世代を超えた出会いや学びを発信します!

#「私もできる」を私がつくる #変革と追究 #出会いに感謝

日経BANPAKUレポーター

阪南大学、SASS2024

萩中 菜穂


未来社会を共創する為のきっかけになれるよう、出会いの輪を広げ発信します!

#第一歩の後押しを #インタラクティブアート

日経BANPAKUレポーター

福知山公立大学

片桐 彩花


万博が何かのきっかけとなるように活動していきます!

#何かのきっかけに #発信 #若者

日経BANPAKUレポーター

福知山公立大学

藤井 美羽


万博を通して多様な価値観・考え方を吸収し、自分の考えのぶれない軸を形成していきたいです!

#若者目線で発信 #挑戦するきっかけに #新たな価値観、考え方との出会い

日経BANPAKUレポーター

福知山公立大学

中林 一葉


多くの人にとって世界について考えるきっかけになるような活動をしていきたいです。

#公共政策 #地域活性化 #地域コイン

日経BANPAKUレポーター

福知山公立大学

鹿山 雄生


万博に関わる中できっかけを大切に、学生としてできることに挑戦していきたいです。

#学生参加 #きっかけを大切に #好奇心

日経BANPAKUレポーター

福知山公立大学

関谷 鮎菜


「万博に若者を」という言葉をスローガンに、活動していきます!

#万博に若者を #Z世代×万博 #青髪

日経BANPAKUレポーター

大阪公立大学、V-station

堤 朋子


万博ボランティアに取り組み、誰かのきっかけを作りたいです。

#ボランティア #きっかけづくり #誰かのやりたいを応援

日経BANPAKUレポーター

鹿児島大学

定行 莉実


万博に向けて、森林保護に対する関心と共感を呼び起こすことができるように頑張ります。

#森林 #SDGs #時代をこえた繋がり

日経BANPAKUレポーター

近畿大学、株式会社POI

清水 和輝


未来のため、若者がもっと関心を持てるよう積極的に参画していきます!!

#昆虫食 #学生起業家 #近畿大学

日経BANPAKUレポーター

長崎大学、Infinite THinKers

松尾 康佑


大阪・関西万博に向けて、多くの人が環境保全に参画できるように頑張ります!

#持続可能な未来 #SDGsを多くの人に #森林保護

日経BANPAKUレポーター

兵庫県立大学

人知 遥


タイでの教育ボランティアを生かし、各国が交流し平等に学べる場となるよう経験を生かし頑張ります。

#タイ #ソフトボール #理系

日経BANPAKUレポーター

関西学院大学

横山 凜央


より多くの人に万博について知ってもらい、興味を持って貰えるよう頑張ります!

#笑顔 #楽しいこと #おもしろいこと

日経BANPAKUレポーター

岡山大学 OH!万博

梁瀬 綾花


万博について一人でも多くの方に知ってもらい、大阪万博に足を運んで頂けるように頑張ります!

#万博の面白さを伝えたい #SDGs #岡山大学

日経BANPAKUレポーター

大手前大学

岡本 彩也


Z世代の目線で万博の魅力をどんどん発信していきます!

#心理学 #商品開発 #フラワーアレンジメント

日経BANPAKUレポーター

大阪国際大学、学内サークルA:Muse Lab

鶴原 巧翔


新たなモノとの出逢いやエンターテイメントを感じ発信したいです。

#エンターテイメントで人を笑顔に #イベント企画 #人とのご縁

日経BANPAKUレポーター

法政大学

南光 開斗


「いのち輝く未来社会」を目指して、とことん万博を盛り上げます!!

#心のきらめき #ヤングケアラー #ALS

日経BANPAKUレポーター

関西学院大学、NPO法人ドットジェイピー、NPO法人BrainHumanity

岸田 碧


様々な繋がりの中で自分の視野を広げたり視座を高める機会にしたいです

#貢献 #灯火 #「私もできる」を、私達がつくる

日経BANPAKUレポーター

大阪教育大学、SASS2024

中村 光咲


活動を通じて知見を広げ、未来社会について考えていきます!

#教育

日経BANPAKUレポーター

関西学院大学、NPO法人ドットジェイピー

青木 りさ


数年後社会に出て、社会貢献をしていくことになる私たち学生からみた万博の姿を発信していきたいです。

#「私もできる」を私がつくる #社会問題 #大学生

日経BANPAKUレポーター

甲南女子T×SDGs

堤中 里佳


万博を通して世界中の人々と未来社会への思いを共有したい!

#SDGsを幅広い世代に #多様性 #ジェンダー問題

日経BANPAKUレポーター

岡山大学 OU!万博

髙橋 章一郎


「岡山」から「万博」の魅力を魅力を発信できるように頑張ります!

#趣味旅行 #茨城県出身 #色々な人と話すことが好き

日経BANPAKUレポーター

大阪大学2025年日本国際博覧会推進委員会 学生部会所属 a-tune

竹花 実彩


世界中の学生と共に、ドイツから音楽を通して万博を盛り上げます!

#国際交流 #オンラインオーケストラ #ドイツ

日経BANPAKUレポーター

大阪大学2025年日本国際博覧会推進委員会 学生部会所属 a-tune

坂下 空蒼


様々な技術を吸収し、世界の団結により役立つ技術をつくっていきます!

#technology #internationalexchange #music

日経BANPAKUレポーター

同志社大学、Co-Lab EXPO、コノイロpj

小池 美咲


全国で大阪・関西万博が盛り上がるよう、全力で万博の魅力を発信していきます!

#つながり #一期一会 #色彩

日経BANPAKUレポーター

同志社大学、コラギア、学生団体イマクリ

長野 芽依


大阪・関西万博を通して、年齢の垣根を越えて共創でイノベーションを生み出して欲しいです!

#夢 #創造力 #イノベーション

日経BANPAKUレポーター

岡山大学 OU!万博

三宅 陽仁


岡山と万博をつなぐ魅力あるイベントを作っていきたいと考えています!

#万博リング #パビリオン #異文化交流

日経BANPAKUレポーター

慶應義塾大学

中島 幸乃


苦しくない多様性社会を、個性の塊である私が、ユーモアをもってデザインしていきます!

#LGBTQ+ #落語 #キャリア教育

日経BANPAKUレポーター

大阪大学、学生団体Flagship

井上 惟


人々の思いに残る万博になるよう出来ることを精一杯頑張ります!

#何でも挑戦 #国際問題

日経BANPAKUレポーター

東京工業大学、一般社団法人アンカー

小林 真緒子


みんなが「いのち輝く未来社会のデザイン」に向けて動き出す、学びの場に!

#自発的な学び #学習環境デザイン #キャリア・アンカー

日経BANPAKUレポーター

一般社団法人BoCS、京都大学

吉田 健太


大学生やその下の若い層が万博に関われるように、そして関わった人たちが繋がりを持ち続けれるような取り組みを行っていきたいです!

#京都 #国際交流 #文化的交流

日経BANPAKUレポーター

同志社大学、WAT'er、FOC、Co-Lab EXPO

金田 祐紀


万博に向けた活動を通して若者と大人の『繋がり』を増やす

#人と繋がりたい #縁を大切に #挑戦することを忘れない